top of page
naritafreedomfc

活動報告(通常練習)2022/11/12・13

成田フリーダムU12の活動報告です。

久しぶりに土日の両日を成田小学校で活動してきました。

11/12・13の練習風景です。






長袖ではジワリと汗が出てくるような天候の中、計8人の選手で練習を行いました。

ウォーミングアップの後、3対1でボールの受け方、通し方、味方へのサポート方法などを確認。

ここでは目の配り方と、ボールを受ける身体の向きについてを声掛けしながら伝えました。

肝心なのは通されたパスに対して意のままにボールを置く事ができるか。

それが難しければ次のプレーに繋がりません。

ゆっくり丁寧なボールなら置くことは容易かもしれませんが、テンポが上げるごとに選手間での差が顕著であったような気がします。

U12にもなって何をいまさらと思われようと、まずはボールに触れる機会を増やしていく必要があると考えます。

 3対1を経て、両ゴール前にGKを配置した4対4を練習。

所謂、GKから相手ゴールまでのビルドアップで、味方GKを交えたボール保持で自陣から中盤までの前進方法を整理。

相手3人のプレッシャーに対して、いつ・どのように前進する場所を作り出していくか。

3対1で行ったボールの受け方、通し方、味方へのサポートに伴う連動を駆使しつつ、GKについてもどうすればボールの出口を確保できるのか問いかけながらプレーしてもらいました。

サイドチェンジでの大きな展開、寄る動きをした味方を使う/使わないの選択、前進する術を見つけた際のスピードアップなど、最近の試合で見られた良き場面を磨き上げるようなチャレンジが多く見られました。

ここでもプレーに絡むには、自在にボールを扱う事が出来るかが肝心でした。


その後、味方と連動しながらのシュート練習を数パターン。

面白かったのは、地面を転がるボールをミートする技術が高い選手でも、浮き球に中々ミート出来ない場面が多かった事。

全員がゴールを決めて締めようと思っていましたが、地面のボールならチームで1.2のミート率の選手が最後の一人に...

それだけ難易度が高いのは確かでしょう。

またパパさんにご協力いただいて、野球しましょう(笑)


最後にミニゲームで土曜の練習は終了。

最初は暑かった気温も、帰るころには肌寒くなっていました。


 




日曜は、計10名の選手が参加。

昨日と同様に全員がボールに触れる時間を多く確保。

3対1を施行した昨日から、1人増やした4対1へ。

ただし、条件を付けた為に昨日よりも難易度は高めです。

試合のために練習。

しかし、この練習中(試合の為に)にはそれが欠けてしまった部分がありました。

思い出してもらおうと声掛けしましたが、

この練習で成立すればOKだよね..という練習のために行う練習は止めましょう。


 4対1の後、GKを含めた5対5。

やはり昨日よりも1人増えた事で難易度が上がります。

その中で、ボールに触れられなくなる選手がチラホラ。

なぜボールに触れられないのかを選手に説明しながら、何を観るのか調整しました。


 本日も味方との連動からシュートまでを昨日と異なるメニューで行いながら、ミニゲーム→フルコートゲームで観察。

気が付けば日が落ち始めたので練習終了となりました。




 

来週からは、毎週のように大会や招待試合が組まれています。

負傷や体調不良も起き始めているので、くれぐれも身体のケアを大切にするように話しました。

選手は勿論、ご家族様もご自愛ください。

私も気を付けます。

今週もありがとうございました!




閲覧数:60回0件のコメント

最新記事

すべて表示

Comments


bottom of page